- 管理人
おそうじに夢中!?
Hallelujah!
今日はある日のシーンを紹介したいと思います!^^
あひる組のAくん、カメラにも気づかないくらい雑巾掛けに没頭していました!

雑巾を広げてみたようです。
拭きやすさの確認?

ポンポンポンと雑巾を叩いて確認中です

大きかったようで、半分に曲げてみるようです

もう少し小さくした方が良かったみたいです

それからさらに半分!笑

ミニ雑巾でふきふき…

めっちゃゴシゴシ!笑
満足のいく使い心地のようです!

納得のいくお掃除だったようで、
新たなミッションへと去って行きました…✨

こども園では、毎日16時半から「おそうじの時間」が始まります。
みんなで協力してみんなが使う場所を綺麗に保つ、ことを通して、基本的な生活態度や生きる力を育んでいくことを目的としています。
小さい子どもたちも上手にお掃除することができています。学童さんからも、「お掃除の時間が好き」という声が聞こえてきます。
幼児期から、大切な力を育ててあげたいですね^^
50回の閲覧0件のコメント